TEAM SELECT

モンテディオ山形Report

HOME » モンテディオ山形 2025 マッチレポート | 3月23日 vs 徳島
山形
モンテディオ山形 Montedio Yamagata

Season Select

Contents Menu

Contents Menu

モンテディオ山形0-0 徳島ヴォルティス
Montedio Yamagata Tokushima Vortis
2025.3.23 14:00 Kick Off
NDソフトスタジアム山形
天気
気温
14.3℃
全面良芝
観客数
9,704

戦評

リーグ2位の得点数を誇る好調の山形が、リーグ最少失点の徳島をホームに迎えた。序盤は山形がボールを保持して攻め込むも、決定的なシーンは作れない。すると徐々に流れは徳島へ傾き始める。しかし、集中した守備で得点は許さずに前半を終える。立て直したいところだったが、迎えた後半も前半と同様に攻めきれない展開が続く。積極的な交代で打開を図るも、大きな違いは生み出せない。終了間際には立て続けにセットプレーを得たものの、先制点は奪えずに試合終了。直近2試合で7得点を挙げていた攻撃陣は沈黙し、連勝は2で止まった。

得点者

HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島

メンバー

HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島

モンテディオ山形

Starting Member
GK31 寺門 陸90
DF4 西村 慧祐90
DF5 安部 崇士90
DF13 野嶽 寛也90
DF19 岡本 一真90
MF7イエロー x 1 高江 麗央90
MF21イエロー x 1 田中 渉90
MF88←OUT 土居 聖真80
FW10←OUT 氣田 亮真69
FW25←OUT 國分 伸太郎86
FW55←OUT 堀金 峻明69
Substitutes
GK16 長谷川 洸
DF3 熊本 雄太
DF6 山田 拓巳
MF17 加藤 千尋
MF20→IN 吉尾 海夏4
MF42→IN イサカ ゼイン21
FW9→IN 高橋 潤哉10
FW11→IN 藤本 佳希21
FW99 ベカ ミケルタゼ
渡邉 晋 監督

徳島ヴォルティス

Starting Member
GK1 田中 颯90
DF18←OUT エウシーニョ86
DF15 山越 康平90
DF4 カイケ90
DF3 山田 奈央90
MF28 鹿沼 直生90
MF55 重廣 卓也90
MF10←OUT 杉本 太郎75
MF42←OUT 高木 友也86
FW11←OUTイエロー x 1 杉森 考起75
FW99←OUTイエロー x 1 ルーカス バルセロス89
Substitutes
GK21 永井 堅梧
DF5 青木 駿人
DF2 田向 泰輝
DF13→IN 西野 太陽4
MF14 玄 理吾
MF7→IN 児玉 駿斗15
MF24→IN 高田 颯也4
FW27→IN ローレンス デイビッド1
FW16→IN 渡 大生15
増田 功作 監督

タイムライン

HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島
00-15
56.4% Possession 43.6%
Shots
自陣ポゼッションPossession
ショートカウンターCounter
攻撃セットプレーSetPlay
Style
左サイド攻撃Side
中央攻撃Center
ショートカウンターCounter
16-30
33.0% Possession 67.0%
Shots
ショートカウンターCounter
中央攻撃Center
Style
ショートカウンターCounter
攻撃セットプレーSetPlay
31-45
38.9% Possession 61.1%
Shots
Style
攻撃セットプレーSetPlay
右サイド攻撃Side
中央攻撃Center
1st Half
HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島
プレー割合
プレー割合
46-60
58.5% Possession 41.5%
Shots
右サイド攻撃Side
攻撃セットプレーSetPlay
Style
攻撃セットプレーSetPlay
ショートカウンターCounter
61-75
46.8% Possession 53.2%
Shots
自陣ポゼッションPossession
Style
攻撃セットプレーSetPlay
ショートカウンターCounter
中央攻撃Center
76-90
53.0% Possession 47.0%
Shots
自陣ポゼッションPossession
攻撃セットプレーSetPlay
ロングカウンターCounter
Style
攻撃セットプレーSetPlay
敵陣ポゼッションPossession
中央攻撃Center
2nd Half
HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島
プレー割合
プレー割合
時間帯について 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています
Possession 各時間帯のボール保持率となります
Shots シュート数。サッカーボールはゴールを表しています
Style Football LABオリジナル指標の1つであるチームスタイル指標の中から、各時間帯において最も多かった3つのスタイルをアイコンで表示しています。チームスタイル指標の詳細は「チームスタイル指標とは」のページでご確認ください
攻撃セットプレーSetPlay
攻撃セットプレー
左サイド攻撃Side
左サイド攻撃
中央攻撃Center
中央攻撃
右サイド攻撃Side
右サイド攻撃
ショートカウンターCounter
ショートカウンター
ロングカウンターCounter
ロングカウンター
敵陣ポゼッションPossession
敵陣ポゼッション
自陣ポゼッションPossession
自陣ポゼッション
折れ線グラフについて 各ハーフ両チームの攻撃の流れを表しています。ホームチームは最も上にいくほどゴールが近い事を表しており、アウェイチームは逆に最も下にいくほどゴールが近い事を表しています
ヒートマップについて エリア別のプレーの割合を色で示しています

シュート

HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島

モンテディオ山形

徳島ヴォルティス

チャンスビルディングポイント

HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島
今季平均 第6節 第6節 今季平均
攻撃
(15.18) 13.71 攻撃 13.53 (14.34)
パス
(12.59) 9.97 パス 10.80 (11.10)
クロス
(1.49) 2.46 クロス 2.06 (1.93)
ドリブル
(1.11) 1.27 ドリブル 0.67 (1.31)
シュート
(6.12) 3.66 シュート 4.89 (6.77)
ゴール
(4.88) 0.00 ゴール 0.00 (1.93)
奪取
(82.24) 75.31 奪取 87.51 (89.87)
守備
(17.02) 20.81 守備 9.98 (13.85)
セーブ
(0.51) 0.08 セーブ 0.25 (0.26)

スタッツ

HOME モンテディオ山形山形 AWAY 徳島ヴォルティス徳島
今季平均 成功率 総数 総数 成功率 今季平均
ゴール期待値
1.242 - 0.827 ゴール期待値 0.74 - 0.982
シュート
10.0 (0.0%) 7 シュート 9 (0.0%) 11.2
枠内シュート
3.8 - 2 枠内シュート 2 - 2.5
PKによるシュート
0.0 - 0 PKによるシュート 0 - 0.0
パス
528.5 (79.1%) 450 パス 427 (71.9%) 472.2
クロス
13.5 (41.7%) 12 クロス 26 (15.4%) 15.0
直接FK
11.0 - 17 直接FK 14 - 12.2
間接FK
0.5 - 1 間接FK 1 - 1.3
CK
2.8 - 5 CK 9 - 3.8
スローイン
25.5 (93.8%) 16 スローイン 21 (85.7%) 23.5
ドリブル
12.0 (66.7%) 9 ドリブル 12 (33.3%) 10.3
タックル
19.7 (64.3%) 14 タックル 20 (75.0%) 23.5
クリア
25.2 - 32 クリア 22 - 22.7
インターセプト
1.5 - 1 インターセプト 4 - 2.2
オフサイド
1.3 - 1 オフサイド 1 - 1.7
警告
1.0 - 2 警告 2 - 1.3
退場
0.0 - 0 退場 0 - 0.0
30mライン進入
39.3 - 23 30mライン進入 38 - 32.3
ペナルティエリア進入
12.3 - 9 ペナルティエリア進入 12 - 11.0
攻撃回数
116.5 - 108 攻撃回数 120 - 123.7
チャンス構築率
8.6 - 6.5% チャンス構築率 7.5% - 9.0
ボール保持率
54.9 - 48.1% ボール保持率 51.9% - 53.4
アクチュアルプレーイングタイム
52'46

※進入回数データは2019年シーズンよりセットプレーを除いた数値に変更しております。またタックルの成功率の欄の数値は、タックル奪取率となります。

スタッツの定義について

J STATS

他の試合結果

2025.3.23
13:00
2 - 3
仙台 磐田
2025.3.23
13:15
0 - 1
山口 熊本
2025.3.23
14:00
0 - 0
山形 徳島
2025.3.23
14:00
0 - 1
いわき 今治
2025.3.23
14:00
2 - 0
大宮 水戸
2025.3.23
14:00
1 - 2
甲府 千葉
2025.3.23
14:00
1 - 2
愛媛 札幌
2025.3.23
14:00
1 - 0
鳥栖 富山
2025.3.23
14:00
5 - 1
長崎 秋田
2025.3.23
14:00
1 - 1
大分 藤枝