激しい寄せとスピーディーな攻撃で主導権を握った名古屋。勢いに乗ると、前半19分に永井のクロスに川又が合わせ、先制点を奪う。追加点も挙げ、最高の形で前半を折り返したが、後半は一転して苦しい展開に。自陣での戦いが続き、カカウの得点で追い上げられてしまう。それでも、以後は集中したディフェンスを見せ、逃げ切りに成功。これで6試合負けなしとなった。対するC大阪はこれで2連敗となり、勝点を思うように伸ばせずにいる。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
名古屋グランパス名古屋
| |
前半19分 |
| 川又 堅碁 |
| |
前半45分 |
| オウンゴール |
カカウ | |
後半22分 |
| |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
名古屋グランパス名古屋
セレッソ大阪
Substitutes |
GK | 1 | | |
武田 博行 | |
DF | 7 | | |
新井場 徹 | |
MF | 11 |  | |
楠神 順平 | 23分 |
MF | 18 | | |
平野 甲斐 | |
MF | 26 | | |
秋山 大地 | |
FW | 10 |  | |
フォルラン | 8分 |
FW | 33 |  | |
カカウ | 45分 |
名古屋グランパス
Substitutes |
GK | 50 | | |
高木 義成 | |
MF | 5 |  | |
ヘジス | 1分 |
MF | 7 |  |  |
中村 直志 | 13分 |
MF | 10 | | |
小川 佳純 | |
FW | 11 | | |
玉田 圭司 | |
FW | 17 |  | |
松田 力 | 1分 |
FW | 27 | | |
杉森 考起 | |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
名古屋グランパス名古屋
| 00-15 | |
65.4% |
Possession |
34.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
55.8% |
Possession |
44.2% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
62.4% |
Possession |
37.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
53.2% |
Possession |
46.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
59.2% |
Possession |
40.8% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
58.6% |
Possession |
41.4% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
名古屋グランパス名古屋
|
今季平均 |
第25節 |
|
第25節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.96) |
12.84 |
攻撃 |
9.01 |
(13.79) |
|
パス |
|
(12.20) |
10.33 |
パス |
6.86 |
(11.04) |
|
クロス |
|
(1.31) |
0.49 |
クロス |
1.07 |
(1.40) |
|
ドリブル |
|
(1.44) |
2.02 |
ドリブル |
1.08 |
(1.35) |
|
シュート |
|
(7.69) |
3.16 |
シュート |
4.74 |
(6.63) |
|
ゴール |
|
(2.96) |
5.14 |
ゴール |
2.44 |
(3.51) |
|
奪取 |
|
(95.24) |
103.44 |
奪取 |
89.20 |
(87.31) |
|
守備 |
|
(14.29) |
13.83 |
守備 |
18.28 |
(17.10) |
|
セーブ |
|
(0.46) |
0.12 |
セーブ |
0.20 |
(0.34) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
名古屋グランパス名古屋
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.5 |
(8.3%) |
12 |
シュート |
9 |
(11.1%) |
12.5 |
枠内シュート |
4.3 |
- |
2 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.1 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
480.1 |
(70.9%) |
478 |
パス |
300 |
(58.3%) |
414.6 |
クロス |
14.0 |
(6.3%) |
16 |
クロス |
9 |
(22.2%) |
12.9 |
直接FK |
10.9 |
- |
8 |
直接FK |
19 |
- |
14.4 |
間接FK |
2.2 |
- |
1 |
間接FK |
4 |
- |
3.0 |
CK |
4.2 |
- |
6 |
CK |
5 |
- |
4.2 |
スローイン |
23.2 |
(89.7%) |
39 |
スローイン |
26 |
(88.5%) |
21.1 |
ドリブル |
12.9 |
(30.0%) |
20 |
ドリブル |
17 |
(41.2%) |
12.1 |
タックル |
21.1 |
(65.2%) |
23 |
タックル |
28 |
(78.6%) |
21.8 |
クリア |
20.1 |
- |
20 |
クリア |
33 |
- |
28.2 |
インターセプト |
3.4 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
3.9 |
オフサイド |
2.4 |
- |
4 |
オフサイド |
1 |
- |
1.6 |
警告 |
2.0 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
44.0 |
- |
52 |
30mライン進入 |
39 |
- |
40.0 |
ペナルティエリア進入 |
12.6 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
12.5 |
攻撃回数 |
130.7 |
- |
148 |
攻撃回数 |
140 |
- |
130.3 |
チャンス構築率 |
10.3 |
- |
8.1% |
チャンス構築率 |
6.4% |
- |
9.6 |
ボール保持率 |
50.7 |
- |
59.1% |
ボール保持率 |
40.9% |
- |
46.9 |