HOME » 京都サンガF.C. 2016 マッチレポート | 6月8日 vs 讃岐

京都サンガF.C.
Kyoto Sanga F.C.
Season Select
Contents Menu
2016.6.8 19:00 Kick Off
Pikaraスタジアム
- 天気
- 曇
- 気温
- 25.4℃
- 芝
- 全面良芝
- 観客数
- 2,153人
戦評
立ち上がりからポゼッションで上回る京都に対し、讃岐は自陣にブロックを構築してカウンターを狙う。しかし、ボールを奪ってからの攻撃の精度とアイデアに乏しく、フィニッシュまで持ち込めない時間が続く。後半はシンプルに裏を狙う攻めが奏功し、幾度となく好機を作り出す。だが、これをものにできずにいると、一瞬の隙から先制点を許す。それでも、後半36分に仲間が反撃ののろしとなるゴールを奪取。勢いを取り戻すが、逆に前掛かりになったところを突かれて立て続けに失点を喫し、万事休す。連勝とはならなかった。
得点者
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
後半27分 | 堀米 勇輝 | |||
仲間 隼斗 | 後半36分 | |||
後半42分 | 石櫃 洋祐 | |||
後半44分 | 堀米 勇輝 |
メンバー
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
カマタマーレ讃岐
京都サンガF.C.
タイムライン
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
00-15 | ||
39.8% | Possession | 60.2% |
Shots | ||
16-30 | ||
42.9% | Possession | 57.1% |
Shots | ||
31-45 | ||
38.5% | Possession | 61.5% |
Shots |
46-60 | ||
59.1% | Possession | 40.9% |
Shots | ||
61-75 | ||
34.3% | Possession | 65.7% |
Shots | ![]() | |
76-90 | ||
48.1% | Possession | 51.9% |
![]() | Shots | ![]() ![]() |
時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession | 各時間帯のボール保持率となります |
Shots | シュート数。![]() |
チャンスビルディングポイント
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
今季平均 | 第17節 | 第17節 | 今季平均 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | ||||||
(12.03) | 11.97 | 攻撃 | 22.64 | (15.73) | ||
パス | ||||||
(9.28) | 6.52 | パス | 17.32 | (12.65) | ||
クロス | ||||||
(1.51) | 3.70 | クロス | 2.57 | (1.33) | ||
ドリブル | ||||||
(1.25) | 1.74 | ドリブル | 2.75 | (1.74) | ||
シュート | ||||||
(6.17) | 5.12 | シュート | 10.47 | (8.08) | ||
ゴール | ||||||
(2.94) | 2.71 | ゴール | 9.99 | (3.52) | ||
奪取 | ||||||
(68.79) | 50.37 | 奪取 | 71.00 | (73.63) | ||
守備 | ||||||
(17.72) | 18.76 | 守備 | 11.33 | (15.90) | ||
セーブ | ||||||
(0.48) | 0.24 | セーブ | 0.43 | (0.39) |
5.92 | エスクデロ 競飛王 | |||
2.66 | 堀米 勇輝 | |||
2.45 | 石櫃 洋祐 | |||
砂森 和也 | 2.41 | |||
2.27 | アンドレイ | |||
2.14 | 山瀬 功治 | |||
西 弘則 | 1.90 | |||
馬場 賢治 | 1.90 | |||
1.88 | 佐藤 健太郎 | |||
1.35 | 本多 勇喜 | |||
木島 徹也 | 1.24 | |||
1.11 | 下畠 翔吾 | |||
仲間 隼斗 | 1.06 | |||
1.03 | イ ヨンジェ | |||
0.90 | 菅沼 駿哉 | |||
ミゲル | 0.86 | |||
0.62 | ダニエル ロビーニョ | |||
エブソン | 0.48 | |||
岡村 和哉 | 0.47 | |||
藤井 航大 | 0.40 | |||
山本 翔平 | 0.40 | |||
0.28 | 菅野 孝憲 | |||
我那覇 和樹 | 0.27 | |||
綱田 大志 | 0.24 | |||
清水 健太 | 0.19 | |||
大沢 朋也 | 0.15 | |||
0.02 | 有田 光希 |
3.83 | エスクデロ 競飛王 | |||
2.05 | アンドレイ | |||
1.88 | 佐藤 健太郎 | |||
1.51 | 石櫃 洋祐 | |||
1.46 | 山瀬 功治 | |||
1.35 | 本多 勇喜 | |||
1.27 | 堀米 勇輝 | |||
1.11 | 下畠 翔吾 | |||
1.03 | イ ヨンジェ | |||
0.90 | 菅沼 駿哉 | |||
ミゲル | 0.86 | |||
砂森 和也 | 0.77 | |||
西 弘則 | 0.70 | |||
馬場 賢治 | 0.66 | |||
仲間 隼斗 | 0.63 | |||
0.62 | ダニエル ロビーニョ | |||
エブソン | 0.48 | |||
岡村 和哉 | 0.47 | |||
藤井 航大 | 0.40 | |||
山本 翔平 | 0.40 | |||
木島 徹也 | 0.30 | |||
0.28 | 菅野 孝憲 | |||
我那覇 和樹 | 0.27 | |||
綱田 大志 | 0.24 | |||
清水 健太 | 0.19 | |||
大沢 朋也 | 0.15 | |||
0.02 | 有田 光希 |
西 弘則 | 4.31 | |||
清水 健太 | 3.63 | |||
2.91 | 菅沼 駿哉 | |||
2.71 | 菅野 孝憲 | |||
岡村 和哉 | 2.36 | |||
藤井 航大 | 2.26 | |||
1.78 | 下畠 翔吾 | |||
エブソン | 1.74 | |||
1.60 | アンドレイ | |||
馬場 賢治 | 0.88 | |||
仲間 隼斗 | 0.74 | |||
ミゲル | 0.69 | |||
木島 徹也 | 0.66 | |||
砂森 和也 | 0.52 | |||
0.52 | 石櫃 洋祐 | |||
0.49 | 本多 勇喜 | |||
山本 翔平 | 0.48 | |||
0.47 | 佐藤 健太郎 | |||
我那覇 和樹 | 0.37 | |||
0.36 | イ ヨンジェ | |||
0.19 | 山瀬 功治 | |||
0.12 | ダニエル ロビーニョ | |||
大沢 朋也 | 0.10 | |||
0.09 | エスクデロ 競飛王 | |||
0.08 | 堀米 勇輝 | |||
0.02 | 有田 光希 | |||
綱田 大志 | 0.01 |
スタッツ
HOME
カマタマーレ讃岐讃岐
AWAY
京都サンガF.C.京都
今季平均 | 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | 今季平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シュート | ||||||
10.9 | (7.1%) | 14 | シュート | 19 | (15.8%) | 14.7 |
枠内シュート | ||||||
3.2 | - | 3 | 枠内シュート | 7 | - | 4.4 |
PKによるシュート | ||||||
0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 |
パス | ||||||
378.0 | (63.7%) | 311 | パス | 460 | (77.8%) | 437.9 |
クロス | ||||||
11.7 | (43.8%) | 16 | クロス | 17 | (29.4%) | 13.3 |
直接FK | ||||||
12.0 | - | 10 | 直接FK | 10 | - | 11.8 |
間接FK | ||||||
1.6 | - | 2 | 間接FK | 2 | - | 3.0 |
CK | ||||||
3.4 | - | 4 | CK | 9 | - | 5.9 |
スローイン | ||||||
25.3 | (72.2%) | 36 | スローイン | 28 | (67.9%) | 26.1 |
ドリブル | ||||||
10.7 | (60.0%) | 15 | ドリブル | 25 | (40.0%) | 14.1 |
タックル | ||||||
20.1 | (60.7%) | 28 | タックル | 24 | (79.2%) | 18.7 |
クリア | ||||||
26.8 | - | 22 | クリア | 26 | - | 25.5 |
インターセプト | ||||||
2.6 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 2.1 |
オフサイド | ||||||
2.8 | - | 1 | オフサイド | 0 | - | 1.8 |
警告 | ||||||
1.5 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.5 |
退場 | ||||||
0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 |
30mライン進入 | ||||||
29.1 | - | 28 | 30mライン進入 | 46 | - | 38.5 |
ペナルティエリア進入 | ||||||
10.0 | - | 12 | ペナルティエリア進入 | 24 | - | 15.6 |
攻撃回数 | ||||||
126.1 | - | 133 | 攻撃回数 | 134 | - | 129.1 |
チャンス構築率 | ||||||
8.6 | - | 10.5% | チャンス構築率 | 14.2% | - | 11.4 |
ボール保持率 | ||||||
47.0 | - | 43.7% | ボール保持率 | 56.3% | - | 52.1 |
アクチュアルプレーイングタイム |
49'13 |

他の試合結果
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
3 | - | 0 | ![]() |
千葉 | 山形 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
東京V | 岐阜 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
町田 | 清水 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
横浜FC | 水戸 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
3 | - | 2 | ![]() |
松本 | 札幌 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
山口 | 愛媛 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 3 | ![]() |
讃岐 | 京都 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
2 | - | 3 | ![]() |
徳島 | 岡山 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
0 | - | 3 | ![]() |
北九州 | 群馬 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
長崎 | C大阪 | |||
Report |
2016.6.8 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
5 | - | 2 | ![]() |
熊本 | 金沢 | |||
Report |