TEAM SELECT

コラムColumns【J3→J2昇格争い】金沢・町田・長野、攻撃のキーマンは?。

HOME » 【J3→J2昇格争い】金沢・町田・長野、攻撃のキーマンは?
【J3→J2昇格争い】金沢・町田・長野、攻撃のキーマンは?
2014-10-02 18:00 RSS

今年から新設された明治安田生命J3リーグもシーズン終盤に差し掛かり、クライマックスを迎えようとしている。現在の上位は
1位 ツエーゲン金沢(勝点56、得失点差+24)
2位 FC町田ゼルビア(勝点54、得失点差+31)
3位 AC長野パルセイロ(勝点52、得失点差+19)
となっており、勝点45で鳥取、39で盛岡と続いている。数値上は4位以降のチームにもまだ上位進出の可能性は残されているが、今回のコラムではこの上位3チームの得点のデータについて紹介しよう。

まず3チームの得点パターンを並べた。首位の金沢はセットプレー絡みのゴールが多く全体の23%。かつて清水などでプレーした辻尾真二が直接FKを2本決めており、大きな武器となっている。グラフで紹介しているデータはセットプレー直接もしくは直後のデータとなるが、セットプレー3プレー以内にまで幅を広げるとその割合は37.2%まで伸び、太田康介、辻正男、水永翔馬らがゴールを奪っている。

J3内で最も得点を記録している町田は、さまざまなアクションからゴールを決めており多彩な攻撃を持つ。ロングパスからのゴール数、ドリブルからのゴール数がともにリーグ1位というケースは、ここ最近のJ1、J2を見ても極めてイレギュラーなデータだ。


・シーズンサマリーページ
ツエーゲン金沢
FC町田ゼルビア
AC長野パルセイロ

・リーグサマリー
J3全チームの得点パターン

各チームの現時点での得点王のデータを比較しよう。金沢は昨季から加入し活躍している清原翔平も水永と同じ7ゴールを記録しているが、ここでは水永のデータを掲載させてもらった。水永はシーズン当初は長崎に所属していたが、7月に金沢へ期限付き移籍にて加入。リーグ登録完了後9試合に出場し7ゴールを決め、出場した際のチームの勝敗も7勝1分1敗と、現在の好調を支えている。空中戦の勝率は他の2人を圧倒的に上回る数値を残しており、ターゲットマンとして欠かせない存在だ。

町田のストライカーはJ3得点ランキングでもトップを走っている鈴木孝司。得点パターンの紹介で町田の攻撃が多彩であることを紹介したが、鈴木孝の得点パターンがまさに町田そのものとなっており、クロス、スルーパス、ドリブルなどあらゆるプレーからゴールを奪ってきた。周りを生かすプレーにも長けており、4アシストを記録している。

長野のチーム内得点王はかつて柏や福岡でもプレーした宇野沢祐次。長野でのプレーも5年目に入り、昨季のJFLではMVPと得点王を獲得した。今季は現時点で12点を決め、J3得点ランキングの2位となっている。宇野沢の強みはキープ力。敵陣でのキープ成功率を見ると、他の2人が70%台なのに対して唯一80%台となった。


・選手データページ
水永翔馬
清原翔平
鈴木孝司
宇野沢祐次

・リーグサマリー
ゴール、アシスト、CBPランキング

続いて、各チームからアシスト数が多い2選手をピックアップした。金沢の山藤健太は4アシスト中の3つがセットプレーによるもの。金沢のセットプレー(パス系)は佐藤和弘と山藤がキッカーを務めることが多く、佐藤も3アシスト(うちセットプレーが2つ)を記録している。

得点力のある町田はやはりアシスト数も多い。遠藤敬佑の9アシストはリーグトップの数値で、それに次いで鈴木崇文が2位となっている。特筆すべき点は2人とも自らゴールを決められる選手であるところだろう。特に遠藤は少ない出場時間(アシストランキング30位中、出場時間が1000分に満たないのは遠藤のみ)で得点に関与しており、ジョーカーとしても期待できるアタッカーだ。

長野は左サイドの高野耕平と中盤の向慎一がともに5アシストでチーム内1位。パスCBP、クロスCBPが6名中トップの向はセットプレーのキッカーも担っている。ちなみに、彼らが5アシストを記録したのは6月までの試合で、7月以降だけで見るとロングスローを持つ松原優吉や、得点王で紹介した宇野沢が記録した2アシストがチーム内トップとなっている。


・選手データページ
山藤健太
大町将梧
遠藤敬佑
鈴木崇文
向慎一
高野耕平

CBPとは

3チームとも残りは7試合。ホームゲームだけで見ると町田は5試合あり、金沢、長野は4試合。直接対決はほぼ消化してしまい、残りは10/12(日)の町田vs金沢のみ。フェルナンジーニョ加入後、1敗しかしていない鳥取がこの3チームすべてとの試合を残しており、昇格を争う上で重要な試合となるだろう(逆にいえば鳥取に奇跡的な逆転劇の可能性もある)。J3の初年度を歓喜で終えるのはどのチームか、目が離せない。


・試合日程ページ
ツエーゲン金沢
FC町田ゼルビア
AC長野パルセイロ

2014-10-02 18:00 RSS
J STATS

Columns

Graphics